STEPN GOを始めたので日記と備忘録を兼ねたblogを作りました。
STEPN GOの収益だけで海外暮らしできるのが目標です。
ちなみに旧STEPN(STEPN OGまたはOG)は2年ほどプレイしており、現在は毎日walkerで100分300gst天井の状態です。
元バックパッカーなので物価の安い国で暮らせます。
収益の目標額は月10万円。
欲を言えば15万円欲しいです。
10万円あればかなりの国でホテルの個室(ドミトリーではない)で暮らせます。
15万円あったら無駄遣いしながら暮らせます。
BCGはいろいろ手を出しました。
日本の国産ゲームも手を出しましたが、出金に制約があったりガチャ要素が賭博関連の法律のせいで激渋だったりして私には不向きでした。リリース前は夢のような収益化を語っていた運営がリリース後にはweb2と同レベルの面白さを追求とか言い出すことが多いのも私にとっては「話が違うぞ」と思うものでした。
運営も大半があれでしたが、いんふるえんさぁたちもあれでした。
彼らは一生懸命BCGの魅力を語っています。
でも毎月の収益に売却していないNFTを計上するというバランスシートと損益計算書の違いをわからない(もしくは金額を大きく見せるために意図的に混ぜている)人が多く、現実とは違う内容になっていることがありました。
ほかにも、1000万以上つっこんでおいて「毎日1000円稼げます!」とか言っている人もいました。
それ回収すんのに1万日かかったら総合的には「稼げません」と伝えて欲しいです。
「稼げないけど面白いです」というのもどうかと思います。
面白いゲームがしたいならモンハンやります。(ワイルズ買いました)
いろいろ手を出した私に残ったのはSTEPN OGでした。
2025年4月現在、gstが直近の半値の1円となり1日300円稼げないという惨状ではありますが、それでも大半のBCGと比べたらマシです。
BCG初期の頃に異常に盛り上がった挙句バブルが弾けたことでイメージの悪いOGですが、バブル後に参入した私は7か月ほどで原資回収した後はじわじわと暗号資産が増えていきました。
STEPN GOはリリース直後で現状はまだ過熱ぎみな気がしますが、今後大暴落がないといいなと思いながらOGで蓄えた資産を突っ込んでいこうと思っています。